3月24日(月)~26日(水)の3日間、総合学科2年次生を対象に、赤十字救急法救急員の講習を本校で実施しました。
AEDの使い方や心肺蘇生の方法、止血の方法、骨折時の固定の方法等々、救急時に必要な知識や技術を学びました。
受講した生徒たちは、初めて学ぶ救急法の技術を習得しようと、休み時間も積極的に練習に励んでいました。
講師の坂本様、丁寧でわかりやすいご指導をいただき大変ありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。